しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年10月09日

奄美磯釣連盟 平成24年度7月大会

ふぇ~い!!

エビ児です!!


読者登録している方連続UPですみません

これで終わりますので↑↑






月大会は ボランティア大会と言いましてちょっと特別なんです!!

釣った魚に基準魚種は無く(ハーナ スワシン等はシガテラ毒の可能性があるため除外)
個人で競う訳でも無く
チーム一丸となって沢山魚を釣ってくる大会
POINTもチームとして入ります



端から見れば
タダ単に魚を釣ってこれば良いのね!?

って話になりますが、
これまた特別なのが・・・


釣った魚を施設に寄付する!!
って事です!!

奄美磯釣連盟の会員が二日間 競って釣った魚の総重量347.8kg
この魚を安く見積もってKGあたり500円で計算!!

@500×347.8kg=173900円
ん~!! 奄磯!!色々と貢献してます

この大会新瀬会メンバーも参加したんですが
けんじ&しょうた&ユウタが特に頑張りました↑↑



えっ!!エビ児は!?

デカイ魚逃がすし、根に入られるし
あまり貢献出来ませんでした↓↓ 泣



累計 チームPOINT(大会以外の大型POINTは入ってません)


一位 S.F.F.C    90P

二位 荒磯会    75P

三位 龍磯会    48P

四位 新瀬会    25P 

五位 奄美釣友会  24P

六位 喜界闘竿会  23P

七位 磯道楽    17P

八位 友磯会    16P

九位 奄美大磯会  12P

十位 釣武者    10P

十一位 奄美あら会 8P

十二位 磯瀬会   5P
    奄美磯者会 5P
    
十四位 磯師会   2P
    与路立瀬会 2P

十五位 奄信組釣研 1P


んじゃ!!

明日は毎週恒例の777円DAY!!

皆様のご来店お待ちしてます

問合せ先 居酒屋 むちゃかな
TEL0997-52-8505
各種コース料理ございます
お気軽にお電話下さい  

Posted by 奄EBI at 00:43Comments(0)奄美磯釣連盟

2012年10月09日

第二回 元山春光杯争奪釣大会

は!?

エビ児です!!


奄美磯釣連盟の発展に貢献した元山 春光さん!!

エビ児が今 奄磯を頑張って居るのもこの方々の頑張りがあったから
切磋琢磨、楽しんで釣りをしていると思います


大会結果は・・・






注 画像には大会pとか書いてあるけど
  多分第一回も第二回大会もPOINTは付かないと思います


  

Posted by 奄EBI at 00:04Comments(0)奄美磯釣連盟

2012年10月08日

奄美磯釣連盟 平成24年度6回大会

は!?

エビ児です


引き続き今度は6月大会の結果報告デス








ライバルチーム!?で同級生の伸治がランクインしてます↑↑


六月大会チームPOINT

SFFC  14p
磯道楽   7p


累計 チームPOINT(大会以外の大型POINTは入ってません)


一位 S.F.F.C    87p

二位 荒磯会    43p

三位 龍磯会    39p

四位 新瀬会    19p

五位  奄美大磯会  12p
    奄美釣友会  12p

七位  友磯会    10p
    釣武者    10p

八位  喜界闘竿会 7p
    磯道楽   7p

十位  磯瀬会   5p
    奄美磯者会 5p
    奄美あら会 5p

十三位 磯師会   2p

  

Posted by 奄EBI at 23:58Comments(0)奄美磯釣連盟

2012年10月08日

奄美磯釣連盟 平成24年度5回大会

はっ!?

エビ児です!!



5月 6月 7月とブログをサボっていたのもあって

この大会の結果を報告してませんでした


すみませんm(_ _)m



では五月大会の結果を






エビ児が去年まで在籍していたクラブの会長がランクイン↑↑

赤神の大会で入賞するってどんな気持ちなんだろう!?





いつかは!? いや!! 出来たら今年中に!?5kgオーバーの赤神を釣りたい!!

って思っているエビ児でした



5月大会チームPOINT

奄美釣友会   12p

奄美磯者会    5p


累計 チームPOINT(大会以外の大型POINTは入ってません)


一位 S.F.F.C    73p

二位 荒磯会    43p

三位 龍磯会    39p

四位 新瀬会    19p

五位  奄美大磯会  12p
    奄美釣友会  12p

七位  友磯会    10p
    釣武者    10p

八位  喜界闘竿会 7p

九位  磯瀬会   5p
    奄美磯者会 5p
    奄美あら会 5p

十二位 磯師会   2p
  

Posted by 奄EBI at 23:35Comments(0)奄美磯釣連盟

2012年10月08日

奄美磯釣連盟 平成24年度9回大会

は!?

エビ児です


第9回大会の結果が分かったのでUPします






第9回大会
期間 9月7日~16日(10日間)
魚種 大会指定魚種
検量 現物審査 重量


魚種 ヒラアジ
  優勝        海老原 寛樹   新瀬会  95.0cm 10.40kg  7  0  7

魚種 スジハタ
  優勝        吉田 和彦   奄美釣友会 64.0cm  3.70kg  7  0  7
  2位        伊藤 之浩    S.F.F.C  58.5cm  2.40kg  5  0  5

魚種 バラフエダイ
  優勝        加藤 正士    S.F.F.C  70.1cm  5.19kg  7  0  7

魚種 フエフキダイ
  優勝        川村 哲也   奄美釣友会 69.5cm  3.90kg  7  0  7

魚種 ハタ科
  優勝 バラハタ   村田 朋亨   奄美あら会 63.0cm  3.00kg  7  0  7
  二位 バラハタ   森  勇大    新瀬会  62.5cm  2.72kg  5  0  5
  三位 バラハタ   大司 和秀    荒磯会  58.0cm  2.30kg  4  0  4

魚種 フエダイ科
  優勝 マダラタルミ 藤崎 安男    荒磯会  67.5cm  4.45kg  7  0  7
  2位  コロダイ  川畑 公一    S.F.F.C  59.0cm  2.49kg  5  0  5

魚種 サバ科 
  優勝 スマカツオ  加藤 正士    S.F.F.C  61.8cm  3.23kg  7  0  7



台風の影響で磯に行けなかった人が沢山居る中

新瀬会

設立当初7名!!途中1人入ってきて合計8名の同級生メンバー!!
八月大会九月大会と入賞↑↑
磯師!!勇大もスワシンが二位(^_^)v
新クラブが奄磯で良いところ行くんじゃ無い!?

後、10月大会と11月大会でどのくらいPOINTを稼げるかだね(^_^)v


個人的には
カマ児と一緒に釣ったタマンが後50gあればフエフキダイの部で入賞出来てたのに・・・泣





クラブ別POINT集計!!

S.F.F.C    31p
奄美釣友会  14p
新瀬会    12p
荒磯会    11p
奄美あら会   7p

累計 チームPOINT(大会以外の大型POINTは入ってません)


一位 S.F.F.C   121P
二位 荒磯会    97P
三位 龍磯会    84P
四位 奄美釣友会  67P
五位 新瀬会    66P 
六位 磯道楽    43P
七位 喜界闘竿会  23P
八位 磯瀬会    21P
九位 奄美磯者会  17P
十位 友磯会    16P
十一位 奄美あら会 15P
十二位 奄美大磯会 12P
十三位 釣武者   10P
十四位 磯師会   2P
    与路立瀬会 2P
十六位 奄信組釣研 1P




さて10月全魚種一ヶ月大会始まってます♪♪
10月入って個人的に魚が渋い 泣
出来たら今月一回~二回は磯に行って
大会中に後もう一本くらい赤神釣りたいなぁ~↑↑



あっ!!

本日の一押しのオススメは
マクブ(シロクラベラ)の刺身です 700円




沖縄では三大高級魚になるマクブ!!
奄美でも高級な魚の5本の指に入ります↑↑

是非むちゃかなでご賞味下さい

問合せ先 居酒屋 むちゃかな
TEL0997-52-8505
各種コース料理ございます
お気軽にお電話下さい  

Posted by 奄EBI at 17:47Comments(0)奄美磯釣連盟

2012年09月20日

奄美磯釣連盟 平成24年度8回大会

は!?

エビ児です。



第5回大会と第6回大会第7回大会は
まだ手元に資料が無いためUP出来ませんが

第8回大会は手元にあるのでUPしたいと思います






第8回大会
期間 8月10日~19日(10日間)
魚種 大会指定魚
検量 現物審査重量

魚種 アラ    名前     クラブ名     長さ     重さ      p  大型   計
  優勝    梛木 満志    新瀬会    77.7cm  7.7kg   7  0    7

魚種 ヒラアジ
  優勝    吉田 和彦   奄美釣友会   123.5cm 25.30kg 7  5   12

魚種 スジハタ
  優勝    市田 貴志    磯道楽    75.5cm  5.40kg  7  5   12
  二位    福山 和希    磯道楽    75.5cm  4.50kg  5  5   10
  三位    向井 伸治    磯道楽    61.0cm  3.30kg  4  0    4

魚種 バラフエダイ
  優勝    海老原 寛樹   新瀬会    74.0cm  7.20kg  7  5   12
  二位    川村 哲也   奄美釣友会   60.0cm  4.10kg  5  0    5
  三位    岡山 忠洋    龍磯会    59.0cm  3.20kg  4  0    4

魚種 フエフキダイ
  優勝    岡山 忠洋    龍磯会    86.0cm  6.70kg  7  5   12
  二位   海老原 寛樹    新瀬会    75.0cm  5.53kg  5  5   10

魚種  チヌ
  優勝    竹田 和彰   奄美磯者会   49.0cm  2.06kg  7  0    7

魚種 ハタ科
  優勝  本田 優 (バラハタ) 龍磯会   65.5cm  4.10kg  7  5   12
  二位  山下 龍也(バラハタ)奄美磯者会  65.0cm  3.25kg  5  0    5
  三位  濱田 武 (シロブチハタ)荒磯会  59.0cm  3.22kg  4  0    4

魚種 フエダイ科
  優勝  濱田 武 (マダラタルミ)荒磯会  59.0cm  3.50kg  7  0    7
  二位  岡山 忠洋(マダラタルミ)龍磯会  56.0cm  3.00kg  5  0    5
  三位  梅山 光陽(マダラタルミ)磯瀬会  55.0cm  2.95kg  4  0    4

魚種 アジ科
  優勝  梅山 光陽(カスミアジ) 磯瀬会  73.5cm  5.82kg  7  5   12
  二位  岡山 忠洋(ナンヨウカイワリ)龍磯会65.0cm  3.20kg  5  0    5


と、言う結果になってます♪♪

自分達のクラブから満志がアラ科の部で優勝したので
嬉しかったです↑↑
自分も2魚種で入賞したので良かった♡


八月大会のクラブ別POINTは・・・


龍磯会   33p
新瀬会   29p
磯道楽   26p
奄美釣友会 17p
磯瀬会   16p
奄美磯者会 12p
荒磯会   11p


累計 チームPOINT(大会以外の大型POINTは入ってません)


一位 S.F.F.C    90P
二位 荒磯会    86P
三位 龍磯会    81P
四位 新瀬会    54P 
五位 磯道楽    43P
六位 奄美釣友会  41P
七位 喜界闘竿会  23P
八位 磯瀬会    21P
九位 奄美磯者会  17P
十位 友磯会    16P
十一位 奄美大磯会 12P
十二位 釣武者   10P
十三位 奄美あら会 8P
十四位 磯師会   2P
    与路立瀬会 2P
十六位 奄信組釣研 1P



自分たちのクラブ新設クラブなのに頑張ってるんじゃない!?

何とか奄美磯釣連盟クラブで三位以内に入りたいエビ児でした  

Posted by 奄EBI at 23:37Comments(3)奄美磯釣連盟

2012年05月16日

奄美磯釣連盟 平成24年度4回大会

ふぁい!!

今日は777円DAYって事で沢山のお客様がご来店してくれました

エビ児です


ご来店してくれたお客様ありがとうございます↑↑


では、

奄美磯釣連盟四月大会の結果発表です↑↑「






四月はやっぱり渋いのかな!?

50cmを超える大型認定の魚は

二匹のみのエントリーとなりました↓↓


この大会結果をみて

我らが新瀬会のしょうたがクロの部で4位と健闘してます♪♪


正直メッチャ嬉しいです


でも、個人的の反省はもっとチン釣りしとけば良かった 泣

入賞を逃したの痛いです↓↓



では、チーム別成績を・・・


一位 S.F.F.C 17p

二位 荒磯会  11p

三位 奄美あら会 5p

   磯瀬会   5p

五位 新瀬会   3p

六位 龍磯会   1p



累計 チームPOINT(大会以外の大型POINTは入ってません)


一位 S.F.F.C  73p

二位 荒磯会   43p

三位 龍磯会   39p

四位 新瀬会   19p

五位  奄美大磯会 12p

六位  友磯会   10p

    釣武者   10p

八位  喜界闘竿会 7p

九位  磯瀬会   5p

    奄美あら会 5p

十一位 磯師会   2p


となってます。


個人成績(大会以外の大型POINTは入ってません)


一位    加藤 大志(S.F.F.C)  32p

二位    海老原寛樹(新瀬会)  16p

三位    福 真樹 (荒磯会)  14p

四位    田畑敬一郎(奄美大磯会)12p

      静 義也 (奄美釣友会)12p




ん~!!

チームのPOINTでは今の所4位だけど

何とか三位まで入らないかなぁ~↑↑

後、個人成績では何とか二位だけど

一位の方とは二倍のPOINT差!!


この成績に大型POINTまで入ってきたら

全然順位が変わってくるからね・・・U2兄のチヌも居ることだし(汗)


よっしっ!!

ランキング上位目指して頑張るぞ↑↑  

Posted by 奄EBI at 00:28Comments(2)奄美磯釣連盟

2012年03月06日

奄美磯釣連盟 平成24年度3回大会

ふぁい!!

後であと一つブログUPします

エビ児です!!








三月大会チーム記録
S.F.F.C  20p
新瀬会   12p
釣武者   10p
荒磯会   10p
磯師会    2p

累計チーム記録
S.F.F.C   56p
龍磯会   38p
荒磯会   32p
新瀬会   16p
奄美大磯会 12p
友磯会   10p
釣武者   10p 
喜界闘竿会  7p
磯師会    2p


大会期間以外の大型POINTは累計チーム記録に入れてません  

Posted by 奄EBI at 15:53Comments(2)奄美磯釣連盟

2012年03月06日

奄美磯釣連盟 平成24年度2回大会

ふぁい!!

連続UP疲れました

エビ児です!!






第二回大会
期間: 2月3日~2月5日
魚種: チヌ クロ
検量: 現物審査(40cm以上) 長寸


チヌの部

成績      名前     クラブ名  長さ   重さ  P  大P 合計

優勝     林 孝一     友磯会  47.5cm 1.58kg  7  0   7

第2位     廣 和美    龍磯会  46.0cm  1.49kg  5  0  5

第3位    海老原 寛樹   新瀬会  45.2cm  1.28kg  4  0  4

第4位     福田 三郎   友磯会  44.5cm  1.50kg  3  0  3

第5位     川口 弘昌   龍磯会  43.5cm  1.34kg  2  0  2


クロの部

成績      名前     クラブ名  長さ   重さ  P  大P 合計

優勝     岡山 龍昇   龍磯会   49.5cm  1.64kg 7  0  7

第2位    伊藤 之浩   S.F.F.C   47.7cm  1.34kg 5  0  5

第3位    芳  義範   S.F.F.C   47.1cm  1.40kg 4  0  4

第4位    加藤 大志   S.F.F.C   46.7cm  1.32kg 3  0  3

第5位    山下 貴樹   S.F.F.C   46.5cm  1.32kg 2  0  2

第6位    勝田 忠広   S.F.F.C   45.9cm  1.22kg 1  0  1


第二回大会チーム記録
S.F.F.C 15p
龍磯会  14p
友磯会  10p
新瀬会  4p


累計チーム記録
龍磯会   38p
S.F.F.C   36p
荒磯会   22p
奄美大磯会 12p
友磯会    10p
喜界闘竿会  7p
新瀬会    4p

大会期間以外の大型POINTは累計チーム記録に入れてません  

Posted by 奄EBI at 15:42Comments(0)奄美磯釣連盟

2012年03月06日

奄美磯釣連盟 平成24年度1回大会

ふぁい!!

連続UPです

エビ児です!!





第一回大会

期間: 1月1日~1月31日(副賞付)
魚種: チヌ クロ
検量: 魚拓審査(45cm以上) 長寸



チヌの部

成績      名前     クラブ名  長さ   重さ  P  大P 合計

優勝    田畑 敬一郎  奄美大磯会  52.5cm 1.90kg  7  5  12
  
第2位   中野 幸一郎   荒磯会   51.6cm 1.90kg   5  5  10

第3位   福 真樹     荒磯会   51.2cm 2.15kg   4  5  9

第4位   岡山 忠洋    龍磯会   50.9cm 2.00kg   3  5  8

第5位   菊池 俊也   喜界闘竿会  50.0cm 1.90kg   2  5  7

第6位   大保 光年    荒磯会   49.7cm 1.83kg   1  0  1


クロの部

成績      名前     クラブ名  長さ   重さ  P  大P 合計

優勝    加藤 大志    S.F.F.C  54.7cm 2.10kg   7  5  12

第2位   重田 裕次郎    龍磯会  53.0cm 1.80kg   5  5  10

第3位   岩切 保人     龍磯会  51.3cm 1.80kg   4  5  9

第4位   加藤 正人    S.F.F.C  50.8cm 1.70kg   3  5  8

第5位   久永 勝文     荒磯会  48.7cm 1.40kg   2  0  2

第6位   伊藤 之浩    S.F.F.C  48.3cm 1.30kg   1  0  1




一月大会チーム記録 

龍磯会   24p
荒磯会   22p
S.F.F.C   21p
奄美大磯会 12p
喜界闘竿会  7p

大会期間以外の大型POINTは累計チーム記録に入れてません  

Posted by 奄EBI at 15:13Comments(0)奄美磯釣連盟

2012年03月06日

第一回 元山春光杯争奪釣大会

ふぁい!!

奄美磯釣連盟の大会記録をUPします

エビ児です↑↑


奄美釣磯連盟 参加クラブの方々に

大会の経過がいつでも見れる様

切磋琢磨して奄美磯釣連盟が今まで以上に発展するように

役員 H さんから相談、許可を貰って

ブログUPします



ちなみに、奄美磯釣連盟 会員は年中募集してます

クラブを立ち上げる場合 5名以上 一人あたり会費5000円


フィッシング奄美 美佐釣具店

磯師屋 セピア釣具店 ことぶき釣具店

シーハンター ミスター和 リバディーオーシャン

福島釣具店 西山釣具店 フィッシングプラザつり健

フィッシングハウスツリヨシさんで申し込めます


詳細は、上記釣具店にて・・・



では、第一回元山春光杯争奪釣り大会の大会結果を


自分は、面識無いですが

奄美磯釣連盟の発展に深く関係した人物と

お聞きしてます。

今現在、エビ児が奄磯で楽しんで釣りを出来るのも

先代の方々のご功労があったからこそと

思います。







第一回 元山春光杯争奪釣大会

期間:   平成24年 1月1日~31日
魚種:   チヌ
参加資格: 奄美磯釣連盟会員およびOB会員
計量:   魚拓審査 長寸



優勝    田畑 敬一郎 奄美大磯会   52.5cm 1.90kg

第2位  中野 幸一郎 荒磯会   51.6cm 2.15kg

第3位  福 真樹   荒磯会   51.2cm 2.00kg





最近、第一位の田畑さんとは、ブログで知り合い

お話する様になったのですが

田畑さん
 「生前親父を通して色々お世話になった人だから
  このチン釣り大会は絶対優勝したい」

との事!!

見事、宣言通り優勝しました

メッチャ!!いい話↑↑釣りにはこんなドラマもあるんですね↑↑

本当におめでとうございます。  

Posted by 奄EBI at 14:41Comments(0)奄美磯釣連盟