しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年03月07日

ありがとうございます♪♪その3

ふぁい!!

これは、完璧自己満足ブログです

エビ児です。




んで、時は過ぎて3月2日 午前1時過ぎ!?

U2兄と三月大会に向け出発!!

ココは、奄美が大雨災害後に

2kgのチンが数釣れたと聞く場所!!

前日の大雨で、またこのチン達が活性してないかと

考えて

木曜日の午前0時を過ぎて

あちらこちらに撒き餌をうちに行きました。

木曜日の遅い時間に予約が入っていたため

仕事が終わる時間が遅くなる為

近場でがっちり釣りしようと、

チンが釣れそうな場所数カ所に撒き餌を打ったんですね!!


滅多に撒き餌を打たないエビ児

佐古さんの釣り方を見て、聞いて
ありがとうございます♪♪その3
↑↑ これは新聞に載っていた前の釣果の話・・・


んで、この新聞に載った時にサコさんに呼び出しを食らって

カルチャーショックを受け

まねして実践した感じです。

感覚的にフカセみたいなぶっ込み!!

佐古さんの 道糸10号 と ハリス5号

普通に考えたら超バランス悪いですよね!!

これにも訳があるんですが

内緒にしておきます 笑



って事を考え、エビ児なりに実践したんですけど



その日の釣果は・・・




細かい当たりはある物の

本命っぽい当たりは全く無し!!

Y2兄は、外道ばかり釣るし

釣れる感じが全く無し!!

二人して「もう帰る準備します!?」

的な話をしていたんですけど

今回は、大会期間中

取りあえず、時合まで粘ろう!!って事に


ぶっ込みなんで、エビ児飽きてきて

携帯のゲームなんてしてたんですが

微かに、


チリン・・・


K氏Specialの竿先を見る!!


全く反応無し!!


エビ児「!????」

そして、携帯ゲームに夢中!!


チリン

エビ児もう一度K氏Special竿先を見る(K氏Specialとは、K氏から格安で買った4号竿)


エビ児「!?」


と、そのとき・・・



ジリリリリン!!!

一気に竿が弧を描いて曲がったと思うと

若干きつめに設定しているドラグが

ギュウー!!ギュウー!!ってなるもんだから


「負けるかぁ~!!ボケェ~!!!!」

とばかりに、竿を立てて

ナイロンを切るためにロープに向かって

走ってく魚に負けない様に

竿でいなすより、力で勝負しました!!

竿をためる時間があるなら、巻く!!

走られるなら、竿と腰を卸して耐える!!


ドラグがなった時点で良いサイズの魚だと確信している為

遊びは全く無し!!

この位のヒキなら行ける!!っち思ったので

でも、ロープで切ろう切ろうっちする魚に

パワーで勝負

U2兄にタモをお願いして

石垣でスタンばってて貰って

また勝負している時「切れるかも!?」

って思った瞬間

竿のテンションが軽くなり

切れた!?って思って

糸を巻くと、まだ魚の感覚が残っていて・・・

なんか、魚が手前に寄ってきたみたい!!


U2兄「エビぃ~!!チン!!チンよ!!でかい!!50以上あるわぁ~!!」

って、

エビ児ここから全く見えないんですけど↓↓

でも正体の分からない魚がチンと分かった瞬間は

とても嬉しかったです↑↑


早速、この前のチンを釣った時すぐに

長さが分からなかったので

こういう日の為にと買っていたメジャーが大活躍!!

長さ 56cm 重さ3kg

エビ児&U2兄「またぁ~!!」

U2兄「自分のチンより長いんじゃ無い!?」

エビ児「いえ!!いえ!!U2兄のチンみたいにデカチンじゃないから長くなりませんよ!!」



そのチンがこの前UPした


ありがとうございます♪♪その3


このチン!!

まだ、正式な長さは分かって居ませんが

魚拓を取ったら57cm以上は確定!!

自己新記録です!!

つまり自己チン記録更チンです!!

エビ児のそれまでの記録は学生時代に住用の川で釣った

57cm 3kg 魚拓は何処に行ったか分からないですけど・・・↓↓

この十年以上ぶりの記録に

U2兄のチンみたいに震えまでしなかったけど

そこは、興奮しましたね↑↑


今思えばこのエビチンの引きは

やっぱりチンでした

チンの引きを強く、重くなった感じ!!

まぁ、当たり前って言えば当たり前ですが 笑


ありがとうございます♪♪その3


むちゃかなに帰って来ても

嬉しくて何度もチンを見たり
(三月大会は現物審査の為、検量の日曜日まで保存してなければならない)

念願の大会対象魚 優勝!?って妄想したり


魚拓取る為に 役員のHさんに朝早く電話して

「魚拓とりたいんですけど、日曜日検量後しか駄目ですか!?」

って質問

Hさん「良いよ!!何センチくらいの大きさのチン釣ったの!?」

エビ児「56cmは確定してます!!」

Hさん「三月大会!!優勝確定じゃや!!」

このHさんの一言

嬉しすぎて今でも、頭に残ってます!!

奄磯に入ってチヌって魚種で大会を優勝するのが

エビ児の一つの夢で一つのステップになっていたので↑↑


夕方これまた磯師屋さんに

魚拓をお願いして

長寸 58位(まだちゃんと計ってません) 重さ2988mg


エビ児の自己記録更チンです!!



ありがとうございます♪♪その3


夕方店に遊びに来た

ぺー兄に写真を撮って貰って↑↑

この写真だと大きさ分かり易いんじゃない!?

いま、むちゃかなPcの待ち受けにしました


まぁ、こんな感じで本当はブログUPしたかったけど

じらしにじらしまくったエビ児でした。


まだまだ続く・・・


同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
チャオチャオ♪♪
10月大会終盤間近にて
奄美新聞に↑↑
天才 K 師!!
自己記録更新!!
磯がしかった!!
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 チャオチャオ♪♪ (2012-10-31 18:13)
 10月大会終盤間近にて (2012-10-30 17:55)
 奄美新聞に↑↑ (2012-10-19 17:54)
 天才 K 師!! (2012-10-12 17:38)
 自己記録更新!! (2012-10-07 17:09)
 磯がしかった!! (2012-10-06 17:53)

Posted by 奄EBI at 00:20│Comments(0)魚釣り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ありがとうございます♪♪その3
    コメント(0)