しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年08月31日

エビ児時々Lunch♪♪

本日10時半に朝食を食べたのに


12時には、昼食に無理矢理駆り出された



エビ児です!!




何処に行ったかといいますと…



南海日日新聞本社前の


ゆとりろ←漢字忘れた


エビ児の家から歩いて2分もかからない場所です



んで、本日のランチは




エビ児時々Lunch♪♪



しょうが焼き定食です!!


お腹一杯のエビ児でもおいしくたべれしたよo(`▽´)o





あっ!!

本日、むちゃかな
生ビール & 焼酎 0円DAYです


皆様のご来店お待ちしてますm(_ _)m






同じカテゴリー(奄EBIの小言)の記事画像
美女が宣伝に来ました♡
誕生日じゃないけど↑↑
アジト7周年記念!!
ココ何処だ(^_^)v
やっと出来た!!
台風なのに・・・笑
同じカテゴリー(奄EBIの小言)の記事
 美女が宣伝に来ました♡ (2012-10-06 23:29)
 誕生日じゃないけど↑↑ (2012-10-05 17:49)
 アジト7周年記念!! (2012-10-02 17:33)
 ココ何処だ(^_^)v (2012-10-01 16:33)
 やっと出来た!! (2012-09-30 23:45)
 台風なのに・・・笑 (2012-09-30 17:54)

この記事へのコメント
0円デーは儲かってますか?
疑問が残ります、他店いじめですか?火曜日のお客さんが他の曜日に来ましたか??
答えてくださいませんか?
Posted by 見ず知らず at 2010年08月31日 18:11
0円ゎきっとお客様への感謝の気持ちでサービスなんじゃないでしょうか?
きっと赤字ですよね

他店ゎ他店のお薦めがあったり、サービスがあるから

気に入ったお店なら
安さ関係なしに行くのでゎ

私ゎビールも焼酎も飲まないので、基本火曜日以外に行きますよ

ソフトドリンクも0円にして欲しいや

EBI烏龍茶0円無いの
Posted by あねご at 2010年08月31日 18:32
私 火曜日 以外にしか
むちゃかなに行きませんよ?

火曜日に行ったら楽しめないもん
やっぱり飲みに行くならゆっくり従業員と話がしたいから
私ゎ火曜日 避けてます
Posted by あや at 2010年08月31日 19:04
よっしゃ!
むちゃかな行こ!!
エビに会いに行くんやで?いやいや、ビール大好きよ?
酒の肴もすすみますぜ?いつもありがとぅ
Posted by 234 at 2010年08月31日 19:09
何が知りたいのですかね?
他のお店の事情を知る権利のある方なのでしょうか?
よそはよそ!うちはうち!私は火曜日以外でも行きます。
焼き肉ピラフLOVE!!
Posted by 子育てママ at 2010年09月01日 01:50
普通の方ならまだしも、社交業の代表の肩書きのあるオーナーが、無料デーとか率先してやることに疑問なのです。他店の事情も考えて頂きたいのです。
感謝デーを設けているのならあえて、お客さんの多い週末にすべきでは?
わざわざ人出の少ない火曜日に設定して、それを売りにお客さんを取り込む姿勢が見え見えで。
屋仁川の事を考えてるなら止めてくださいませんか?赤字でしたら特にやる意味ないのではないでしょうか?
立場をお考え下さい。

といいたいのです。

お客さん目線ではわからないでしょうが…

不活性に拍車をかけてる実体がまだわからないのでしょうか??
Posted by 見ず知らず at 2010年09月01日 08:51
不活性でしょうか?

客の立場から考えても、普段平日は飲みに出ないお客さんも0円Dayならと屋仁川に出ると思いますよ

その後の流れで他のお店に行く方もいると思いますし

利益は少なくなるかもしれませんが、感謝Dayを儲けて屋仁川にお客さんを呼ぶ事で屋仁川全体の活性化を図ってるんだと思いますよ

一、客からの意見ですが
Posted by あまみん at 2010年09月01日 10:28
目先にはそう見えますが…
他の居酒屋さんのダメージがあるはずです

かといって貴店は赤字…利点がありますか??

屋仁川にとっていいことがありますか?

だから聞きたいのです、安さを求めて火曜日にいらしたお客さんが他の曜日に来たことありますか??

あれば大成功です。

屋仁川の活性化に一役かってると思いますし、他店もまねするべきですが…

こちらのしーまでどちらのブロガーさんだったか

火曜日にむちゃかなに行きました。夫婦で何杯もビールを飲んで時間制で物足りずにキープのある居酒屋さんにはしごして飲み直したと書かれてました。

赤字はそちらがかぶって、次に行かれたお店は、当然食事は済ませてるので、安く上がってますよね。

両店にとっていいことはないわけです。

わかりますか??
Posted by 見ず知らず at 2010年09月01日 12:30
人の自由だと思いますけど。むちゃかな料理めっちゃおいしいから注文するしそんな言うほどビールすすまなかったし、その方も次にいかれたお店も物足りないから行った。そこが活性化だと思います。色んな事につながってると思います
Posted by のんべぇ at 2010年09月01日 12:53
何だか熱く議論ってますね!!店それぞれの事情がっあったり飲み屋街活性化のためだったり、意味あってのサービスかもしれないのに、そちら様の勝手な考えだけで物を言う書き込みはどうなんでしょ!!平日にやってはいけない理由は!!他の暇な店がもっと客入りしなくなるって事らしら。。。赤字なら意味ない&立場をお考え下さいって。。。あなた様も言うまでもないお方でしょうに。。。客の立場からしたら、どうでもいい話です!サービス有無でも、その店を利用するかを決めるのは客ですよ〜同業者争いダメダメ!!
Posted by むちゃかな常連号 at 2010年09月01日 16:57
見ず知らずさんへ


言いた事があるなら、マイページから直接メッセージくださいm(_ _)m
そうしたら、 多人数 対 1 とかにならないし、ちゃんと返事しますよ!!

第一、そこまで綺麗事で物事を考えて言える人なら、良識の範囲内でわざわざ自分のブログをあらすようなコメントはしなくても、言いたいことも言えるし、ちゃんと対応出来ますから


んで、メッセージをくれないで、以後このままコメントを残すつもりなら、
単なる迷惑行為と考えて
ブログの書き込みを拒否にしますね

 
Posted by 奄EBI奄EBI at 2010年09月02日 17:10
子育てママさん

あまみんさん

のんべぇさん

むちゃかな常連号さん



 見ず知らずの方々に御迷惑をおかけして
すみませんm(_ _)m

 今度、むちゃかな来ら是非1言うかけてもらえたら幸いです♪♪

 これからも、皆様に喜んでいただける
 むちゃかなを目指して精進していきますので4649お願いします♪♪
Posted by 奄EBI奄EBI at 2010年09月02日 17:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エビ児時々Lunch♪♪
    コメント(12)